2010年02月17日(水)
サムスン第4話。

アンニョン♪
オレンマニダ!
週末ソルラル(旧正月)の本国に習い私もお正月休みでした。(笑←ウソ)
何やかやドタバタ・・・・・
しばしゆーっくり流れたた時間が(ほんの半月ばかりだったけど)
またまた一気に、いや、加速装置をつけたように慌しく動き出した私です。
早い話、就活が終りバイト始めました♪ただいま研修真っ最中!!!
就活でもっと真剣に職を探すつもりだったけど
バイトって手もあるな~って軽い気持ちで受けたらパス!したので
ヒョンビンくん張りにしばらく仕事頑張りま~す。
家にいたら雑務に追われ、間食増えるは、昼寝はするは、超デンジャラス!!!!
危険信号が点滅してきたのでここらで終止符ってことです(笑)
早々にUPしてくれたJohnny&お待ちかねの皆さん・・
申し訳ごじゃいません。。。ペコリ
さてさて、お仕事バリバリビニはどんなお正月を迎えたんでしょうかね~~。
大体ご家族で過ごされてる様ですが、今年はシアトルから戻れたのかしら・・・?
ワタクシ、ビニに替わってご両親様にお仕えしましたのに・・プププ^^ ムリムリ
どこの御国も嫁は大変でごじゃいますものね。オホホホ・・
3話で恋愛契約した二人。ジノンオンマと絡んだサムスン。
ナマズ女史が姑・・・スキなキャラだけど姑には遠慮したいタイプですね(笑)
さて、4話はどうなることでしょうね。
第4話「OVER THE RAINBOW」

こちらからどうぞ↓
【More・・・】
ジノンはチェジュへオンマホテルの新規オープンの為に出張
ジノンはケーキの参考にとサムスンにお土産を持ってくる。
無愛想なんだけどね~
そんなトコが憎いね~~~^^
ところが!
ジノンの留守中、ヒジン(=本物)が訪ねてきたことを知り
激しく動揺。

冷静を装うも・・・・
サムスンの言葉に爆発 byジノン。。

お手手アイタタタ・・・・の図。
ここで本編初の「♪SHE IS」が流れます。
ワタクシこの曲聞くと胸がキュンキュンしますのです・・・それは3年前も今も変らないです。
*ということでJohnnyが気を利かせてBGMを「She is」に変更してくれてまーーーす♪
動揺しまくり我を忘れて暴れるジノンだったけど・・・・

冷静になるとやっぱりお手手痛いのよね~の図。

ムル呑むのも一苦労。。。。
で、冷静さを取り戻しかけたのに・・・・
追い討ちをかける「元・微笑みの女王」←あくまで元のはずなんだけどね・・・

<余談>
「微笑み」っちゅうと、ハングゴでは「미소」(ミソ)なんですけどね~
実はワタクシMebinaの他にもうひとつHNを持ってまして^^(mixi仕様です)
「미소마루」思いっきりカタカナで読むとそれが私のHN.
意味は全く関係ないんやけど、後付けでハングルに直して直訳したら「微笑みの床」です。
女王とはちょっと違いますけどね~
実は本名が「ゆか」だったりするんですよ!!(←これホント!)笑
なんで今度から私からの携帯着信ネームは「微笑みの私」とでも登録して置いてください(爆!)
ジノンも・・・・・

「・・えとMebinaは・・・、미・소・마・루・・<微笑みの私>・・登録完了・・っと。」
話が逸れちゃったわね・・って、私が勝手にそらしたんですけどね。(笑)
自分の揺れてる気持ちを打ち消すかのように?
必然的に必要に迫られて?(スパイ大作戦の防衛策)
こっ恥ずかしい100日記念イベントを繰り広げるジノン。

「この広い宇宙の地球と言う星で君と出会った。
君と付き合ってから100日目だ。
ありがとう・・オレの女になってくれて・・」
by・・文例検索サイトよりジノン抜粋(笑)
これも一種の「X-MAN」(=スパイ)を欺くためのパフォーマンス。
しかしこの100日記念(韓国では超ポピュラー)が未だに理解不能な私。
私自身きっとロマンチック度が足りないんだろうなぁ~としみじみ思うわけで・・・
(今じゃ、結婚記念日すら何もやりゃしない・・・・)
スパイ大作戦防衛策は見事ジノンの画策通り
X-MANによりナマズ女史に報告されるも
相手も上手・・というか、親子なのだ。
お互い敵の手のうちはお見通し、たぬきと狐の騙しあい。。
そんな中ジノンはチェリの婚約式の参考にサムスンを
人気のケーキショップ「トゥマリ」に誘う。

さぁーーーーここでカルトクイズ


A.は最後にね(^_-)-☆
・・・って、なんでいきなり?・・ただ気まぐれに思いついただけでしゅ。(笑)
そいえば、ずーーと前に雪の女王はカルトクイズやったね~
(2008・3・18「雪の女王・・知ってる度チェックの記事参照してみて♪)
サムスンやったっけ?あれ企画だけだったっけかな~?
基本こういうの↑大好きなんです、私♪
オモッ、、またまた・・脱線。
そこで、偶然チェリとヒョヌに出会っちゃって
このヒョヌがサムスンの元彼だったことを思い出すジノンは
「ボクの彼女です」と紹介するのよね。。。
やっぱり憎いわぁーーーー

帰り道・・・ジノンはヒジンとの過去を思い出しながら語るんだけど・・・・

それは置いといてもここのビニは可愛い・・・(回想シーン)
そんでもってムチャクチャヒジンにジェラジェラ(ジェラシー×2)
見たいけど見たくない・・・・

内容は男と女が恋愛する原理
「恋愛に有効期間」があるということ
恋は盲目・・・あれのコト。
恋しちゃったらどーーーーってドーパミンとセレトニンが出ちゃって周りが見えなくなるけど
それは良く持って2年。
いわゆる脳科学的な話。・・・・・・
恋を頭でするジノン。
恋を心でするサムスン。

この地下鉄のシーンも好き。
サムスンは真っ直ぐなのね。
そこにジノンが触れた瞬間のカット。素敵なワンカットです。
でも私ってば、
未だに(3年以上)ビニにドーパミン放出してるし
実生活のセレトニンは乾いちゃってるし(爆!)
一概には当てはまらないのよね!
ま、ドラマの世界に冷静分析は必要ないけど・・ね^^
お話を元に戻して・・・ドラマの進行では
お互いの話をし「ひととなり」に触れていく中で
何かを感じはじめる二人。
相変わらずジノンは冷たいんだけどね。
いい雰囲気だったのに・・脚が痛み出して・・・・

「いい所」で、ご休憩と相成りました。ここがいい所↓

ジノンも少しづつ自分を打ち明けはじめ・・・
(事故の後遺症と父親似のかなりな几帳面が判明)
で、気まずい雰囲気をサムスンが茶化すもんだから・・・・

茶かされ返されちゃう。。。

朝早くジノンは愛するミジュから電話。


カエルの歌を歌ってポッポで締める。。。。
・・・・私の携帯からもビニの声が聞えてこないかなぁーーーー
壮大なる夢だけど・・・・
サムスンは昨夜のビデオルームのジノンに「男」を感じてしまい自己嫌悪
早朝から一人お菓子を作って気持ちを落ち着かせようとするが・・・
ミジュに起こされたジノンがジョギングの途中で現れた。

再びドギマギ・・・・・

そりゃ~ね~・・・
こんなお顔を朝から拝まされたらドギマギ物よ。。。
男でしょ、完全に。

そのチョコはジノンに認められその日の店頭に出すことになったんだけど・・・・

パボな旦那にぶち切れしたアジュンマの慰めに使われることになって

場を盛り上げるためにジノンはピアノを弾くことに・・・。

リクエストは・・・・・


そ・そ・その曲は・・・・・
3年前にサムスンに感化された私が、娘(当時小2)のピアノ発表会に無理やり選曲して弾かせた曲
↑
実話。
じゃ無くて、ヒジンとの想い出の曲・・・・
やっぱぴ・・・・・
ヒジンが登場(ここは、ドラマですから・・・の展開)・・・・、
とうとう再会してしまった元カップル。


どうしても許せないジノンはヒジンの手を振り払う・・・・
「忘れない・・・・、おまえの残酷さを・・・・」と捨て台詞を残して・・
だけど・・・・・・
♪飲んで~飲んで~

♪飲まれて飲んで~

♪飲んで~ 飲み潰れてしまうまで・・・・・

飲んだとサ。。。。

4話 おしまい。。
せっかく、近づきつつあった二人なのにヒジンと逢っちゃったもんな~
今のジノンは「過去」に縛られて、それが大部分を締めてるわけで・・・・・
これからヒジンがいっときドンドン絡んでくるんだけれど・・・・
見たいけど見たくないチュッチュ・チュッチュシーン満載もあり・・
でも、私、ヒジンが苦手だし、美人だし、若いし(←関係ない?? 笑)
可哀想なエピソード持ってるのはわかるけど、自信満々がアンデヨ・・・。
冬ソナのチェリンみたい・・。
雪の女王の科学校=冬ソナのチュンチョンの高校なのだけど
なつかし~~~く、今、何故か視聴中(5回目?)ただ暇な時間に一気揆放送があってんだよね。
あ~いう
「男が私をほっとかないわ!」的な美人キャラはダメだ・・。
でも、必ずドラマに存在したりするのだ・・・・
なので
コンプレックス塊のサムスンに必要以上に感情移入?(笑)
私達は共にヒジンと戦いますぞ!(笑)
カンファレンス・・・・どこまでヒジンを無視できるか!
今後もジノンオンリー こうご期待♪(笑)
あーーーーーー!!!!
うっかりすっかり忘れてました。。(←今朝、Johnnyよりの指摘で気付くパボ)
(やっぱり睡魔と闘いながらのエントリーはいかんね・・。)
カルトクイズの答えです♪

正解は・・・・77種類でした。
この77種類って数字も・・・ねぇ~意味があるのかないのか・・・
サムスンのセンイル(誕生日)の設定が7月7日なのです^^
(↑サムスンのドラマ中かなり重要ポイントディーですよね)
かけてる?かかってない??深読み?意味深?意図的??・・・・
なーんて気付いた貴女は、立派なサムスン中毒者ですね(^_-)-☆
当たった方はおめでとう♪チュッカチュッカ^^
では、今回のサービススナップ





ではでは、、、
まだまだ寒い日が続いてますが・・・あったかくお過ごし下さい。
ヨロブン、またお会いしましょう♪
スポンサーサイト
●待ってましたぁ
●おててあいたたた・・
こんにちは!
今回も楽しく読ませてもらいましたぁ
ビニに堕ちたシーン・・
オープニングのヒョンビンを見てずっとざわざわしていたのが、このお手手あいたたたシーンで完全にズキューンときちゃったんです
そうでしたか She isはここで初登場だったんですね♪
ケーキ77個、お持ち帰りは1箱
全部食べたのか?とっても気になる私なのでした
次回もゆっくりと楽しみにしてま~す
今回も楽しく読ませてもらいましたぁ
ビニに堕ちたシーン・・
オープニングのヒョンビンを見てずっとざわざわしていたのが、このお手手あいたたたシーンで完全にズキューンときちゃったんです
そうでしたか She isはここで初登場だったんですね♪
ケーキ77個、お持ち帰りは1箱
全部食べたのか?とっても気になる私なのでした
次回もゆっくりと楽しみにしてま~す
Sayu | 2010.02.20(土) 08:47 | URL | コメント編集
●she is
Mebiちゃん
違う世界が一段落して遊びに参りました
そしたら4話だ\(^o^)/ 大好きなshe isが流れてる…これ聞くと胸がきゅ~~ん
切ないシーンでよく流れてたから…ホントにホントにサムスン好き~
私この地下通路で2人が向き合ってるシーン毎朝遭遇
してるんです 通勤途中の○○線から○○線への地下通路が似ててサムスンとサムシクが真ん中に居るような錯覚を起こしながら歩いてます♪
この4話ではかなり心の痛いところをサムシクにグリグリヤラレました~
あっちなみに私も…ゆか…付きます(^^ゞ

違う世界が一段落して遊びに参りました

そしたら4話だ\(^o^)/ 大好きなshe isが流れてる…これ聞くと胸がきゅ~~ん

切ないシーンでよく流れてたから…ホントにホントにサムスン好き~
私この地下通路で2人が向き合ってるシーン毎朝遭遇

この4話ではかなり心の痛いところをサムシクにグリグリヤラレました~

あっちなみに私も…ゆか…付きます(^^ゞ
yuckie | 2010.02.22(月) 00:23 | URL | コメント編集
●あきさんへ
あんにょん
コメントありがとうです
あきさん、7話からなの…
レンタルも待機中なんだぁ

そりゃ早く観たいだろうに
今なら完璧1話堕ちだろうね
(笑)
サムスンもかなり前半から飛ばす勢いあるドラマで見所満載だったから
早く見れるようにお祈りしてるね
その間しばらくはカンファでご辛抱下さい
………その他エピソードは完璧無視してるけど
サムシクの取りこぼし無いように頑張るねん
ではまた5話で

コメントありがとうです
あきさん、7話からなの…

レンタルも待機中なんだぁ



そりゃ早く観たいだろうに


今なら完璧1話堕ちだろうね


サムスンもかなり前半から飛ばす勢いあるドラマで見所満載だったから
早く見れるようにお祈りしてるね


その間しばらくはカンファでご辛抱下さい

………その他エピソードは完璧無視してるけど


ではまた5話で

mebina | 2010.02.23(火) 00:26 | URL | コメント編集
●sayuさんへ
アンニョン
お手手、あの美しい手を傷つけるなんて……
サムシクが思いっきり感情むき出しでハラハラものでしたが、あの後のイタタタ……では
ちょっと滑稽で憎めない可愛さがメローン
……………その口でしたか
(笑)
ほんとそういやお持ち帰りは一箱
あの後チェリ達と仲良く試食はあり得ないので
マジンガーZを歌われジノンオッパを奪われたチェリがやけ食いした
なんてのはどうでしょうね~~~
ではでは
また5話で

お手手、あの美しい手を傷つけるなんて……
サムシクが思いっきり感情むき出しでハラハラものでしたが、あの後のイタタタ……では
ちょっと滑稽で憎めない可愛さがメローン

……………その口でしたか

ほんとそういやお持ち帰りは一箱

あの後チェリ達と仲良く試食はあり得ないので
マジンガーZを歌われジノンオッパを奪われたチェリがやけ食いした

なんてのはどうでしょうね~~~


ではでは
また5話で

mebina | 2010.02.23(火) 00:36 | URL | コメント編集
●yuckieちゃんへ
アンニョン
おもっ
そういや私ったらyuckieの本名知らない……よね
yuckieってばかり呼んでるからなぁ~
ゆかが「つく」がヒントだな
…………たぶん
私解った

(笑)
つかこれしかない
なんか共通項発見だね
そうそうSheisはいつ聞いてもキュンとタイムスリップ
これのサントラはほんとすり減るまで聞き続けたよ~~~
サムスンナビの間、カンファで楽しんでね
時々は帰っておいでよ

おもっ

そういや私ったらyuckieの本名知らない……よね

yuckieってばかり呼んでるからなぁ~

ゆかが「つく」がヒントだな

私解った



つかこれしかない

なんか共通項発見だね

そうそうSheisはいつ聞いてもキュンとタイムスリップ

これのサントラはほんとすり減るまで聞き続けたよ~~~

サムスンナビの間、カンファで楽しんでね

時々は帰っておいでよ

mebina | 2010.02.23(火) 00:52 | URL | コメント編集
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
→http://hyunbinlovers.blog26.fc2.com/tb.php/489-398acb3f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
| HOME |
ありがとうございます!
偶然TVをつけた、7話の途中から見はじめたので
とってもうれぴいでーす♪
レンタルは未だ待機中で借りることもできず、
youちゅーぶで見ても、部分省略してるので
>壁なぐって やつぱり手が痛かったんだ~(笑)
>脚が痛くてベンチに座ってたんだ~
>ミジュへのポッポ♪(私の携帯にもしてぇぇぇ)
とか知りませんでした。
Mebinaさんの解説もとってーも面白くて
楽しくて途中コーヒーを噴出してしまうほど(^^
Mebinaさん、ありがとうネ☆